2018年最新版 ノートパソコンの選び方(2018/11/04更新)

こんにちは。

最近ノートパソコンを買うにあたって、いろいろと調べてみたので

それを共有しようと思います。

 

私は文系エンジニアという何かと揶揄される存在ですが、

それでも一般の方よりはPCに詳しいのではないかと思われます。

(そうであって欲しい・・・。)

 

 

CPU

これはノートパソコン買おうと思った方なら何となく聞いたことがあるはずです。

簡単に言うとパソコンの脳の部分で、Intel Core i7とか書いてあるやつのこと。

頭良ければ、処理速度も速くなります。

なので、予算の許す限り性能の良いものを買った方がいいです。

 

よくありがちな誤解

「何となくCore i7 ってやつが一番良いんだよね~~。」

この認識は正直危ういです。

なぜならそのCPUが第何世代かで、CPUの性能は逆転することがあります。

Core i3のCPUであってもCorei7のCPUに打ち勝つものがある。)

 

今選ぶべきCPU

 2018/11/04現在であれば、第8世代のCPUが搭載されているモデルを選ぶのがベストです。

第8世代のCPUは4コアで、第7世代のCPUに比べて非常に性能が高いです。

 

CPUのモデルは、Core i5 8265Uのように表記されます。

この後ろの数字4桁の最初の番号が世代を表しています。

 

もっと細かくCPUのパフォーマンスが知りたければ、

価格コムでパソコンを選ぶことをオススメします。

価格コムではCPUパフォーマンスの数値を見て

各種パソコンを比較することができますので、非常におすすめです。

 

メモリ

8GBは欲しいです。

逆に8GBあれば足りなくなるということはあまりないと思われます。

 

ストレージ

SSDの方が良いです。

ストレージはデータを保存する倉庫のような場所のことです。

 

パソコンを動かすソフトウェアであるOS(Windowsなどのこと)は

このストレージにインストールされます。

そしてそのOSをパソコン起動時に呼び出すため、

ストレージは素早くアクセスできるものを選んだ方が良いです。

 

今までポピュラーであったHDDとSSDを比較すると、

遥かにSSDの方が素早くアクセスできます。

 

従ってストレージはSSDタイプの物を選びましょう。

 

予算

上記の全てを盛り込んだノートPCは最安であれば7万円台から購入できます。

(画面13インチの場合)

また、価格はサイズが大きいパソコンであればあるほど安い傾向があります。

 

あまりPCを持ち歩かない場合、15.6インチのパソコンを選ぶことで、

予算を節約できるかもしれません。

 

最後に

今回の記事は以上です。

次回以降はオススメのPCを紹介するかもしれません。

 

 

5ch(旧2ch)のワッチョイ ポキッーなど特別な物

2ch使っていると掲示板によっては、ワッチョイという物があります。

これは強制的に付く固定ハンドルネームのようなもので、

回線別に自動的にあなたの投稿に付くようになっています。

 

例えば、固定回線からの書き込みでは、ワッチョイ

ドコモの回線の場合はスプーのように決まっています。

 

基本的な
ID末尾
詳細な
ID末尾
名前欄内
ニックネーム
種別
S スマフォ など
d スプー
スプッ
ドコモ スマフォ など
D ペラペラ ドコモ mopera
a アウアウ au スマフォ, WiMAX2+ など
p ササクッテロ ソフトバンク iPhone
r オッペケ ソフトバンク Android など
x ア-クセ- ソフトバンク アクセスインターネット
e イモイモ Y!mobile emb
E エ-イモ Y!mobile EMNet
F 公衆 Wi-Fi
F エムゾネ docomo Wi-Fi
アウウィフ au Wi-Fi SPOT, 旧 LAWSON Wi-Fi
ワイーワ2
ワイワイ
wi2 300 (ワイヤ・アンド・ワイヤレス), 
at_STARBUCKS_Wi2
フォンフォン FON
エフシーツー FC2WiFi
フリスポ FREESPOT
セブン 7SPOT
ファミマ Famima Wi-Fi
ロソーン LAWSON Free Wi-Fi
フリモバ FreeMobile
プラウィフィ FLET'S SPOT
ミカカウィ
ミカカウィフィ
NTT Broadband Platform
(Toei Bus Free Wi-Fi, Metro Free Wi-Fi など ?)
A アナファイー NTT Broadband Platform
(ANAラウンジ 無料Wi-Fi, 京成フリーWi-Fi など ?)
M M MVNO (一部) など
ブーイモ IIJmio など (vmobile)
ベーイモ 日本通信など (bmobile)
オイコラミネオ mineo(マイネオ)
ワントンキン
ワンミングク
OCN モバイル ONE
ドコグロ
ホカグロ
BIGLOBE LTE・3G など ?
ラクラッペ NTTPC InfoSphere (楽天モバイル など) ?
ラクッペ 楽天コミュニケーションズ (SANNET など) ?
フォーッ @nifty FOMAデータ通信
フォホーッ hi-ho FOMAデータ通信
フォォーッ OCN モバイル d (FOMA回線)
ワキゲー ワイヤレスゲート
バックシ So-net モバイル LTE 
プッーモ ぷららモバイル 
ニャフニャ
フニャモ
NifMo
フリッテル freetel mobile 
トンモー トーンモバイル
ソラノイロ SORACOM 
イルクン @モバイルくん。 (ジェネス)
アメ mvno.net (BEKKOAME)
ワイマゲー WiMAX(一部)
W ワイモマー WiMAX1(一部)
X ググレカス Android GoogleChrome プロクシー
o o アジポン WILLCOM の一部機種
K K ガラプー 従来式携帯
Q Q ジグー 従来式携帯 フルブラウザ
0 0 ウラウラ 身代わりの術
ゲロゲロ ネカフェ「ゲラゲラ」 など ?
ワッチョイ その他 (固定回線など)

 

今回のタイトルであるポキッーは何かと言うと

11月11日限定のポッキーの日にちなんだワッチョイのようです。

11月11日限定でワッチョイがワッチョイの人は

ポキッーというワッチョイになります。

(ワッチョイでない人はそのままみたいです。)

 

 

月日限定など
ID末尾 名前欄内 条件
NIKU ニククエ 毎月 29日 (「肉」の日) 午後
EVE 中止 12月24日 (クリスマスイブ) 終日
XMAS 中止 12月25日 (クリスマス) 終日
NEWYEAR HappyNewYear! 01月01日−03日 (3が日) 毎正時
0202 アタマイタイー 02月02日 (旧「頭痛の日」
マッメー 02月02日 (もうすぐ節分)
St.V 中止 02月14日 (バレンタイン・デー) 21:59:59.99まで?
GARLIC ニンニククエ 02月29日 (ニンニクの日)
0303 ヒッナー 03月03日
Pi オーパイ 03月14日 (円周率) 午後
USO ウソ800 04月01日 午前中
0404 アンパン 04月04日 (「アンパン」の日) 04:00:00.00から21:59:59.99まで
0505 コードモ 05月05日
0606 テトリス 06月06日 (「テトリス」開発記念日)
0707 タナボタ 07月07日
FOX FAX! 07月26日 (夜勤 さん の 誕生日) 午前中
0808 プチプチ 08月08日 (「プチプチ」の日)
0909 キュッキュ 09月09日
1010 マグーロ 10月10日 (マグロの日)
1111 ポキッー 11月11日 (ポッキーの日)
1 ポッキー 11月11日 (ポッキーの日) 11時11分台
HAPPY HappyBirthday! 11月20日 (Jim さん の 誕生日) 終日
1212 プレステP 12月12日 (「プレイ・ステイション・ポータブル」発売記念日) 午後
漢字の日 12月12日 (「漢字」の日) 午後
TAX 2014年12月12日 「今年の漢字」発表後から終日
EQ ガクブル 01月17日 05時46分 (1995年 阪神大震災)
03月11日 14時46分 (2011年 東日本大震災)
VOTE 選挙行ったか? 不定期 (国政選挙の投票日など)
毎日
ID末尾 名前欄内 条件
000000 000000 00時00分00秒
000000.00 000000.00 百分の1秒の桁まで 0
012345 012345 01時23分45秒
111111 111111 11時11分11秒
123456 123456 12時34分56秒
12345678 12345678 百分の1秒の桁まで順並び
222222 222222 22時22分22秒

まさかこんなに沢山の特別なワッチョイがあるとは知りもしなかったので、

初めて知ったときは非常に驚きでした。

この記事がお役に立てば幸いです。

 

フィリピン人の足!ジプニーの乗り方ガイド!

 

 

セブに来た事がある方なら誰もが目にしたことがあると思われるジプニー

乗り方が分からず敬遠している日本人の方も多いのではないでしょうか。

今回は地元民の足となっているジプニーについて書いていきたいと思います。

 

 

ジプニーとは

ジプニーを知らない方のために説明すると、乗り合いのバスのようなものです。

中は左右2列の席があり、向かい合って座る形で乗車することになります。

中は非常に狭く、他の乗客とも密着することになります。

しかし、7ペソ(区間によっては値上がりする)という超低価格で利用出来る事もあり、語学留学などで来ている一部の外国人にも利用されています。

 

乗り方

まず、行先を確認しましょう。

フロントガラスに掛かっている小さいパネルのようなものに目的地が書いてあります。

※ジプニーの側面にペイントがあり、いくつかの地名やモールの名前が書いてあるため、勘違いしがちですが、側面のペイントは行先とは関係ないです。

確認したら乗ります。

入口に近い部分から詰めて座ることが多いです。

その後、目的地に着くまでに運賃を渡します。

運転手に届かない部分に座った場合、運賃を他の乗客に渡して運転手まで回して貰う必要があります。お金を渡して“パリホコー“と言うと回してくれます。

自分が運転手にお金を渡す役回りになった際は、“プレテ”と言います。

まあ最悪英語でも大丈夫です。

※運賃は基本的に7ペソですが、8とか9の時もあるため、注意

 

運転手が受け取ったタイミングで、自分がどこから乗って、どこまで行きたいのかを運転手に伝えます。そうすると、運転手がお釣りを計算して返してくれます。

どこまで行きたいのかを大声で運転手に伝えたくない場合、

コインで手すりをカンカンと叩くと停まります。

 

長々と書いてしまいましたが、最低限

・行先の確認

・運賃の渡し方(パリホコー、プレテ)、英語で言っても大丈夫

・停まり方

これらだけ抑えておけば問題ないです。

フィリピン人結構優しいので、わりかし助けてくれます。

困ったら周りの人に聞きましょう。シンプルな英語は必ず通じます。

 

注意点

あと、乗る際に気を付けてほしいのは、スリです。

日本人は狙われます。

iPhoneを持ち歩いている人は、高価な物を持ち歩いている自覚を持つように。

 

最後に

個人的な意見ですが、折角セブに来たのならジプニーに一度は乗ってほしいです。

外国に行く事の醍醐味は現地の文化に触れ、そこから何を感じるかにあると思います。

便利なタクシーもいいですが、たまには不便に身を預けてみましょう。

何か得るものがあるかもしれません。

フィリピン人ってどんな性格?人柄や恋愛事情

 

私はフィリピンのセブ島で半年間インターンシップをしていました。

最近はセブ島の語学学校で英語を勉強する人も増えているみたいですね。

 

行った事の無い国に行くというのはワクワクしますが、

知らないことだらけで同時に不安になる事もありますよね。

 

今回の記事はフィリピン人の人柄について紹介しようと思います!

 

※これは私の7ヶ月間に出会ったフィリピン人達について描写するものであって、全てのフィリピン人に共通するものではないことをご了承ください。

 

 

私の出会ったフィリピン人の主なバックグラウンド

大卒(学士号)、もしくは大学在学中の方が中心でたまに高卒の方にも会いました。

言語学、教育学、経済、会計、法、建築、情報等様々な専攻の方々に出会いましたが、インターンシップをしていた会社の性質上、日本でいう文系学問専攻が多かったです。

中卒、修士号、博士号を取得したフィリピン人には殆ど出会いませんでした。

 

 

人柄

基本的に明るく陽気で人懐っこいです。

歌を歌うのが好き。スーパーやファストフードの店員は、業務中にも関わらず、普通に大声で歌っています(笑)

仕事

ただし、日本人に比べると怠惰な人が多いです。

仕事に関しては、遅刻、欠勤が当たり前という文化でした。

 仕事よりプライベートが大事という人が多いですね。

自分を表現することを厭わない

自分の意見や考えている事に関しては、ハッキリ言う人が多いです。

大学の授業では参加が強く求められ、発言をする場が多いため

自分の考えを発信することに優れています。

これは喧嘩した時も同じなので、喧嘩するとお互い大声で怒鳴りあい、収拾がつかなくなることも多々あります。

また関連して、自分を表現することを厭わないため、Facebookへの自撮りの投稿、長文の投稿等、日本人の私からすると恥ずかしいと感じ事に関しても平気。

 

 

数学的能力

あと、数字に弱い(笑)理系学問を専攻する方々にあまり会わなかった事も一因かもしれないが、とにかく数字に弱いフィリピン人が多かったです。

同じ大学卒業程度の学生で考えると、日本人は数学において遥かに優秀でしょう。

 

恋愛において

※僕は男なのでこのセクションは女性について書いています。

 

日本人と比べると愛情深く、相手の事をもてなすホスピタリティ精神に優れています。

ただし、その分相手に依存する傾向が強いように感じました。

 

喧嘩したときは・・・

喧嘩(argument)をすると、かなり面倒。

読書感想文のような文章がMessengerに送られてくる事もしばしば。

俗な言葉で言うとメンヘラですね。

 

日本人はどう思われてる?

日本人はモテます。(笑)

フィリピンでは一般的に小さい目がセクシーと考えられており、

日本人とは異なった見た目に関する価値観を持っています。

 そのため、日本ではお世辞にもイケメンと言えない人が

gwapo(イケメン)と言われてたりするのを目にします。

 

ただし、愛情表現に関しては日本人はフィリピン人男性より下手だと思われています。

フィリピン人男性は彼女に毎日お菓子や花をプレゼントをしたり、

毎月の記念日にはディナーに招待したりと相手を喜ばせる事が上手いです。

 

この点は日本人も見習った方がいいかもしれません。

 

 

今回の記事は以上です。

次回はフィリピンの移動手段について書きたいと思います。

 

超オススメ!安くて高そうに見える腕時計ブランド2選

 

こんばんは!

今回はオススメの腕時計のブランド、具体的なモデルを紹介していきます!

 

以前書いた記事にて、低価格でも高く見える腕時計の選び方を紹介したので

↓の記事も合わせてご参照ください。

http://blog.hatena.ne.jp/ce5kd53sf131/ce5kd53sf131.hatenablog.com/edit?entry=6653812171396142607

 

それでは早速見ていきましょう!

 

 

 

オリエント

このブランドが1番のオススメです。

コストパフォーマンスの面では正直世界一の時計なのではないでしょうか。

 

オリエントは日本の老舗ブランドであり、機械式の時計に定評があります。

私は以前オリエントのレトログラードというモデルを購入したのですが、

友人に値段を聞かれることも多かったです。

 

そのくらい存在感のある時計です。

オススメのモデルは以下となります。

 

 

オリエントのオススメモデルです。

約35000円という低価格でありながら、

サファイアガラス、機械式というハイスペックの腕時計です。

機械式腕時計のエントリーモデルとしても自信を持ってオススメ出来ます。

 

 

 

ツェッペリン

 

 

 

 

ドイツのメーカーです。

日本での定価は約6万円なのですが、

現在並行輸入品が約3万円程度で手に入るようです。

 

惜しい事にこちらの時計はサファイアガラスの風防ではないのですが、

約3万円という価格帯ではなかなか見られない文字盤の複雑さが魅力です。

 

 おまけ:天賞堂

参考程度に天賞堂というブランドの時計のリンクも貼っておきます。

 

 

こちらも文字盤は抜群にカッコイイですが、11万円です(笑)

ツェッペリンがどれだけ安いかお分かり頂けると思います。

 

今回の記事は以上です。

学生ですとニクソンディーゼルワイアード等の低価格の時計もしくは

ちょっと背伸びしてグッチ、ポールスミス等の時計を持っている方が多いと思います。

 

正直そこらへんのブランドを買うのであれば、オリエントのサファイアガラスを搭載したモデルを買う方が満足度が高いのは間違いないでしょう。

 

最近はAmazonの画像の最後に動画が掲載されるようになっており、

より実物の雰囲気が伝わるようになっています。

 

一度動画だけでもいいので見てみてください。

後悔はさせません。

 

 

誰でも出来る。私の英語のリスニング力が劇的に上昇した方法

今週のお題「休日の過ごし方」

 

私はフィリピンに数か月滞在していた経験があり、

日本に帰国してからも英会話レッスンを続けています。

 

そのため、英語のスピーキングに関しては

能力が向上している事を感じています。

 

しかしながら、リスニングに関しては非常に苦戦していました。

英会話をしていても分からなかったら聞き返せるし、

先生も日本人の私が分かるように少し優しい語彙を使ったり、

スピードを落として話してしまうので、ある一定のレベルに達してから

私のリスニングのレベルは停滞していました。

 

ここで今週のお題に戻ります。(笑)

私が始めたある趣味が私のリスニング能力を劇的に伸ばしてくれました。

 

つい1ヶ月ほど前に始めたばかりなのですが、

この趣味を始めてからTOEICテストのリスニングにおいて

7~8割の得点率しか取った事のなかった私が

先日受けた模試で93%の得点率を達成しました。

 

 

その趣味とは・・・

 

海外ドラマを英語字幕で見ることです!!

 

ベタベタですみません(笑)

ただし、効果が非常に高いことは保証します。

 

その中でもコメディが特にオススメです。

 

海外ドラマのコメディを英語字幕で見る事がオススメな理由

・発音と単語がリンクする

リスニングが解けない一番の理由はこれにあると思われます。

正しい音を知らないと聞き取れません。

英語字幕で見ることによって、単語と正しい発音をリンクさせることが出来ます。

 

・1話が短いので無理なく見続けられる。

 

 1話22分程度なので、ちょっとした空き時間に見る事が出来ます。

 

・話すスピードが速い

彼らの話すスピードはTOEICより若干速いです。

そのため、ドラマのスピードに慣れれば、

リスニングパートはゆっくりに聞こえます。

 

・単純に面白い、笑いのセンスが日本人より優れている

オススメの作品

The Big Bang Theory 

ビッグバンセオリー

天才オタク4人と普通の女の子1人が過ごす日常を描いた作品です。

理系オタクのずれたコミニケーションが面白いです。

個人的に非常にオススメです!!

 

how i met your mother

主人公のテッドが妻とどんな風に出会ったかを

子どもに語るという形式のコメディです。

ロマンスの要素もありますが、大半はコメディです。

オタクのノリが苦手な方はこちらをどうぞ。

 

これらの海外ドラマを見る方法

・DVD

ビッグバンセオリーのシーズン1はAmazonで1000円ぐらいで買えます。

何回も繰り返し見るなら買った方がお得かもしれません。

 

・Hulu

こちらは英語字幕の切り替えが出来ます。

他のドラマも見たいのであればHuluが良いですね。

Amazon prime

Amazonプライムに登録している人はこれらの作品を無料で見る事が出来ます。

ただし、英語字幕には出来ません。

 

以上です。

ただしこの方法には注意点があります。

それは、語彙を十分に習得していないと

あまり意味が無いという点です。

 

次回は語彙の習得にオススメの本を紹介出来たらと思います。

それではさようなら。

就活の始め方 クズ学生向け

こんな人にオススメの記事

・どうやって就活始めたらいいか分からん

・正直将来の事とか全然考えていない

 

 

こんにちは。

そろそろ大学3年生もしくは修士の一年生はインターンシップに参加する時期ですね。

 

今回はまだ就活を始めていない学生向けに何をすべきかを人生設計という観点から書きたいと思います。

 

私は地元の国立大学に何となく進学してしまい、就活が始まってからも自分が何をしたいのか分かりませんでした。しかし、就活を通じてようやく自分の人生で何を成し遂げたいのか、何が望みなのかに気付くことが出来ました。

 

周りが就活をするから、するのではなく、本当に自分がやりたいことへの第一歩を踏み出すことが大事です。この記事はもう既にやりたいことがある程度固まっている人向けではなく、どちらかというと流れに任せて人生を過ごしてしまった人向けの記事です。

 

大まかな流れ

 

人生のゴール、将来やりたいことを考える

それが実現可能な業界、職種を受ける

 

大まかに書くと正直これだけです。

逆に言うとこれを踏まえていないと、あなたは将来仕事を早々に辞めることになるかもしれません。

 

また、常にゴールや目標から逆算することを意識してください。

漠然と物事に取り組むと目標への距離が漠然としてしまい、

達成出来る確率が低くなります。

 

それでは各ステップをもう少し具体的に見ていきましょう。

 

人生のゴール、将来やりたいことを考える

読者の方の中にはやりたいことなんてないんだけど・・・

っていう方もいるかもしれません。

 

このステップは難しく考えない事が重要です。

むしろ、お金持ちになりたい、地元に一生住みたい等

俗な考えで十分です。

自分の希望を一旦全て書き出してみてください。

 

私の場合は

・とりあえず東京近郊に住んで、将来は海外に

・お金も最低限は欲しい(30歳で600万くらい)

・人が優しくてノルマが無い

・総合職じゃなくて、専門職

 

こんな感じで書き出せたら、これを元に受ける業界を考えましょう。

次のステップに進みます。

 

 

それが実現可能な業界、職種を受ける

 

このステップでは前のステップで書き出した希望を元に業界を絞り込みます。

 

例えば、希望する条件が

・30歳時点で1000万以上の年収

・福利厚生も充実

・激務転勤お構いなし

というのであればコンサル、銀行、証券、保険、不動産あたりの業界が中心になると思います。

 

逆に

・年収は低くても良い

・定時で帰りたい

・地元で一生暮らしたい

・安定した仕事

 

というのが条件であれば、地方公務員中心に受ける事になるでしょう。

 

※ただし地方公務員は手当等が年々縮小されており、年収が今後下がるのは間違いない業界がでしょう。転職が難しい事も考えると意外とリスクのある選択なのかもしれません。

 

このように将来どんな暮らしをしたいのか、から逆算して考える事が幸福な人生を送るための就活の方法だと思います。

 

私の条件で言うとIT業界、なかでもSIerが全ての条件に当てはまったためSIerに絞って就活をしました。マーケティング、金融の運用系の職種も考えましたが自分の能力がそれに見合ってないと考えたため断念しました。

 

ただし、会社の人の雰囲気というのは説明会、インターン等に行かないとなかなか分かりづらい部分なので希望の業界は必ず足を運ぶ事をお勧めします。

 

今回の記事は以上です。

次回はもう少し各業界の特徴等について詳しく書いていきたいと思います。